柔軟性と可動域の整体専門店
整体院Correctの張本孝一です!
X(Twitter)、Instagram、TikTok、YouTube、noteで身体に関わる内容を中心に発信しています。
今回は
肩甲骨はがしって何するの?についてお話ししていきます。
デスクワークや運転などで肩や首がこりやすい人は肩甲骨の可動域が悪くなります。
肩甲骨は、頭から骨盤まで背骨で繋がっている部分よりも外にあるため筋肉への依存が高く肩こりや首こりによって筋肉の緊張による影響を受けやすいです。
肩甲骨はがしは首や肩の筋肉の緊張をほぐし、背骨や肋骨、肩甲骨や首の関節の可動域を広げます。
自身で動かせる可動域には限界がありますが、肩甲骨はがしでは正しい軌道の関節運動を促進できるので大きく広い可動域で関節を動かします。
肩甲骨はがしは、身体に定着している可動域のクセや関節の歪みを解消するために効果的な施術方法です。
整体を受けるだけが身体のケアやメンテナンスをすることではありませんが、効率よく身体に向き合う環境を求めている方は一度施術を受けてみることを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

大阪府堺市東区日置荘西町7-11-5
柔軟性と可動域の整体専門店 整体院Correct堺初芝店