ブログ

膝の負担を軽減させるしゃがみ方

柔軟性と可動域の整体専門店
整体院Correctの
張本孝一です!


X(Twitter)、Instagram、TikTok、YouTube、noteで身体に関わる内容を中心に発信しています。


今回は

膝の負担を軽減させるしゃがみ方についてお話ししていきます。


しゃがんだ時に膝が痛くなった時のよくあるパターンとしては膝どうしくっつけてしまっているパターンです。


膝どうしがくっついているということは、膝関節の通常の動き方から外れているため関節への負担が大きくなります。
また、太ももの筋肉に必要以上の緊張を強いてしまい硬くなりやすいです。
この状態でしゃがみ続けていると膝への負担は大きくなるばかりで痛めやすくなります。


では膝に負担がかかりにくいしゃがみ方はどうするかというと、しゃがむ時に胸と膝を近づける意識をするだけです。
胸と膝が近づくにはお尻を後ろに出すしかありません。
そうすると太ももの筋肉に必要以上の緊張を強いることが減ります。


また、膝どうしを近づけないように膝と足の先をそろえてしゃがむと更に効果的です。
そうすれば膝の関節にも太ももの筋肉にも負担はかかりにくくなります。


整体を受けるだけが身体のケアやメンテナンスをすることではありませんが、効率よく身体に向き合う環境を求めている方は一度施術を受けてみることを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

大阪府堺市東区日置荘西町7-11-5
柔軟性と可動域の整体専門店 整体院Correct堺初芝店