ブログ

猫背姿勢は背中を鍛えたら治るのか?~コレクト整体院~

image0_3.jpeg

猫背姿勢って見た目ブサイクになるし、
二の腕のたるみもでるし、
肩こり・頭痛・腰痛・膝痛の原因にもなるし
(もちろん腰のヘルニアとか変形性膝関節症もね!)
良いことないですよね^_^;

この前、

とある患者さんから

「知り合いの某病院で整形外科勤務の理学療法士さんに〇〇さんは猫背だから背中を鍛えると良いよ」って言われたそうなんです。

んーーーー。

言いたいことは何となく分かった。

猫背姿勢は、

お腹側の筋肉は縮んで硬くなっている

背中側の筋肉は伸びて筋力が弱くなっている

だから伸びてる弱くなっている筋肉を鍛えて縮めると良いよってことか。

うんうん。なるほど。

でもそれで治るかどうかは別問題。

背中の筋肉いっぱいあるけど、

背中ではトップクラスに大きい「広背筋」という筋肉を例にだします。

仮に「広背筋」という筋肉が猫背姿勢で筋肉が伸びた状態だとします。

ここでもう一度確認しましょう。

猫背姿勢は、

お腹側の筋肉が縮んで硬くなっている

背中側の筋肉が伸びて筋力が弱くなっている

だから、

背中側の筋肉を縮めるように鍛える

という話でしたよね?

背中側の筋肉でもトップクラスで大きい「広背筋」を前から見た解剖図です。
※右肩を前から見た図

筋肉を縮めると、

端から端についてる筋肉が近づくので、

この「広背筋」の場合は筋肉が縮むと肩が内捻りになったりします。
※広背筋は後ろの骨盤から腕の前側につくので内捻りになるのです。

安易に背中側の筋肉を鍛えて縮める

なんてした日には猫背姿勢に特徴的な巻き肩(肩が内捻り)になって姿勢改善どころか余計に猫背になる人もいるかもよ?

筋肉もそうだけど背骨の動きも大事だよねー。と思う今日この頃。

美姿勢×ボディケア整体では背骨の動きも活性させるので長年の肩こりや頭痛、腰痛もとれちゃったりします^_^
※もちろん1回で改善するのは無理ですよ。笑笑